白い被せ物の特徴

こんにちは!中野区 新井薬師前駅徒歩4分 中野通り沿いにある歯医者さん、コンデンタルクリニックの鍵本です。

 

今回は白い詰め物、被せ物のご紹介をしたいと思います^^

詰め物や被せ物というと、多くの方が銀歯を思い浮かべると思います。

“虫歯を治療して銀歯を入れたけど、思いのほか目立って、気になる・・・”

こんな経験ありませんか?

銀歯は色が目立つほかに、金属アレルギーになる危険があります。また、汚れが付きやすく、歯より固い素材の為、元々の歯が欠けてしまい、隙間ができてまた虫歯になりやすくなるといったデメリットがあります・・・

 

コンデンタルクリニックでは白い詰め物、被せ物“セラミック”を使った治療も行ってます!

セラミックは白いだけではなく、アレルギーの心配ももちろんありませんし、陶器の素材なので変色もなく汚れがつきにくく、虫歯になりにくい素材になります。銀歯を気にせず、思いっきり笑えて、なおかつ虫歯になりにくい!魅力的な素材ですね♪♪

詰め物は

・セラミック ・ハイブリッドセラミック ・ゴールド

被せ物は

・オールセラミック ・オールジルコニア ・メタルセラミック

・ハイブリッドセラミック ・ゴールド をご準備してます!

口の中の状態や噛み合わせなどは人それぞれ違うため、患者様に合った被せ物や詰め物を治療の前に模型や資料を使って説明しますので、分からないことや不安なことがあるときはなんでも言ってくださいね*^^*

補綴物

 

 

 

ホワイト二ング

こんにちは。
中野区 新井薬師前駅 徒歩4分 中野通り沿いにある歯医者さん、コン デンタルクリニックの君浦です。

今回は、ホワイト二ングについてお話しさせて頂きます(^_^)

ホワイト二ングとは歯を削らず薬を使って歯を白くする方法です。
日常の歯ブラシや歯医者さんで行う歯のクリーニングでは落ちない加齢や遺伝による歯の黄ばみを白くすることができます。

コン デンタルクリニックでは、オフィスホワイト二ングとホームホワイト二ングの2種類をご用意しています。
この2つを簡単に説明します‼︎

☆オフィスホワイト二ング
クリニックに来院して頂いて直接お口に取り付けるタイプの方法で行います。
こちらを使いお口を広げ固定します。

IMG_2762次に薬をつけて8分間LEDライトを照射!これを3セット行います。

IMG_2763

1週間あけて来院を3回ほどして頂けると、かなり白さが実感できると思います!

☆ホームホワイト二ング☆

ご自身で専用のマウスピースに薬を付けて装置する方法です。

空いているお時間にできるので、お忙しい方にオススメです!

歯が白くなると笑顔に自信が持てて自然と笑顔が増えると思います!

清潔な印象にもなりますので、四月からの新生活前にぜひご興味がある方はスタッフまで気軽にお声がけ下さい!

スタッフも皆ホワイト二ング経験者です☆

IMG_2785

歯ぎしりしていませんか?

こんにちは。中野区 新井薬師前駅徒歩4分 中野通り沿いにある歯医者さん、コンデンタルクリニックの今です。

突然ですが、                                   
みなさん歯ぎしりやくいしばりはしていませんか?

家族や周りからの指摘があったり、ご自分で十分自覚している方もいらっしゃると思いますが、患者さん自身が歯ぎしりを全く自覚されていないこともとても多いのです。

歯ぎしりやくいしばりがあると、肩こり、朝起きた時の顎の周囲の違和感、口が開きづらい、歯が欠けたり割れる、歯がしみるなど様々な症状を引き起こしてしまいます。

みなさん椅子に座ってリラックスした状態で唇を閉じたとき、上下の歯は接触していますか❓          
本当ならば、食事するとき以外は、上下の歯は接触しないのです。

日中、特にスマホやパソコンに没頭している時や、何かに集中しているときに上下の歯が接触する癖があると、夜間の歯ぎしりにつながりやすい事が分かっています。

無意識下の事でなかなかコントロールが難しいですが、まず、日常意識して、
上下の歯が接触していたら、離す❗️
これを習慣化すると少しずつ改善されていくので、
みなさんも是非試してみて下さい✨

IMG_2471

 

 

カウンセリングを行っています!

こんにちは!中野区 新井薬師前駅徒歩4分 中野通り沿いにある歯医者さん、コンデンタルクリニックの鍵本です。

いきなりですがみなさん、歯医者さんに行ってカウンセリングを受けたことはありますか?

あまりないですよね^^

コンデンタルクリニックでは、初診時、二回目の来院時、被せもの詰めものの治療の前にカウンセリングを行っています♪

なんで歯医者さんにカウンセリングが必要なの?と思うかもしれませんが、歯の治療には患者様の今の健康状態や生活習慣などの情報は治療をする上でとても大切になってきます。

たとえば罹っている病気や飲んでいるお薬によっては、できない治療や処方できないお薬があったり、たばこを吸う方は歯周病になるリスクが高くなったりします。

また、

「小さい頃怖い思いをしたからトラウマで今でも歯医者さんが怖い・・・」

「詳しい説明がなかったうえに、勝手に銀歯を入れられたのが嫌だったなぁ」

というような歯医者さんに対する不安や不満なども最初のカウンセリングでお話ししていただくことで、少しでも歯科に対する心配事を減らせるよう、努めています!些細なことでもいいので、なんでも話してくださいね☆

 

二回目の来院時には、初診の検査でわかったことを説明します。

“歯の治療はどんなことをするのか” “どの歯が治療が必要なのか” など

治療の流れや内容を歯の写真とレントゲン写真を見ながらお話しします。

治療の説明って難しそう!と思うかもしませんが、難しい言葉などは使わず、わかりやすい説明を心がけているので、安心してください^^

 

そして、詰め物や被せ物の治療の前にもカウンセリングのお時間を頂いています。

歯の詰め物や被せ物(補綴物※ほてつぶつ、といいます)といえば、パッと思いつくのはおそらく銀歯ではないでしょうか。

しかし、補綴物にも色々種類があり、銀歯だけではなく、白いものや金のものもあります。

人はそれぞれ噛み合わせの強さや歯の状態が違うので、患者様の歯の状態に適している補綴物を説明、提案しています♪

「今までこんなに詳しく詰め物について説明してもらったことがなかったので聞けてよかった!」という言葉をよく頂きます(*^^*)

補綴物についてはまた、後日ブログ更新しますので、お楽しみに!

これからも患者様に安心して治療を受けて頂けるよう、丁寧なカウンセリングを行っていきたいと思います☆

矯正のおはなし

 

こんにちは。中野区 新井薬師前駅徒歩4分 中野通り沿いにある歯医者さん、コンデンタルクリニックの唐澤です。

お口に関するお悩みの中で歯並びについて相談されることが多くあります!

やはりお口はお顔の印象を大きく変えるものですよね?

矯正には様々な方法がありますが、当院では床矯正(しょうきょうせい)という矯正方法をメインに行っています!

 

では、床矯正とはどんなものでしょう?

 

矯正と聞くと装置やワイヤーなどを使った機械的なものを連想される方も多いと思います!

床矯正とは、床装置という装置を用いるメカニカルな治療と、食育や悪習癖の改善などを行うバイオロジカルな治療の2つを主軸として行う矯正です!

 

お子さんの歯並びが悪くなるには、3つの原因があると考えられます。

①あごの発育不足
②お口の悪い癖
③位置異常・先天的欠損・過剰歯

 

ただ、装置をつけているだけでは、歯列不正の原因となる悪い癖などは治りません。
自分で意識して改善する必要があります☆☆

それと平行してあごの発育を促進させるために装置のちからをかります!

きれいな歯並びへの第一歩は、なぜ歯並びが悪くなってしまったのか原因を知ることですね!

IMG_5992

 

どのくらい費用、期間がかかるのだろう?何歳から始めるべき?じぶんや家族には必要なのか?など、相談や説明をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください( ˆˆ )